情報の提供はこちら

【大阪ブルテオンが快勝!枚方・寝屋川のファンも熱狂したSV.LEAGUE第15節】

スポーツ

2024-25 大同生命SV.LEAGUE MEN レギュラーシーズン 第15節 GAME2

大阪ブルテオン vs VC長野トライデンツ(パナソニックアリーナ)

試合結果:大阪ブルテオン 3 – 0 VC長野トライデンツ

セット大阪ブルテオンVC長野トライデンツ
1セット2519
2セット2520
3セット2523

2025年2月9日(日)、大阪府枚方市のパナソニックアリーナで開催された「2024-25 大同生命SV.LEAGUE」第15節GAME2にて、大阪ブルテオンがVC長野トライデンツをストレートで下しました。地元・枚方での熱い戦いに、多くのファンが声援を送りました。

試合の流れとハイライト

【第1セット】流れを掴み快勝

試合は大阪ブルテオンの勢いが光る展開となりました。スタメンには西川馨太郎選手が起用され、試合開始早々、山内晶大選手のサーブが相手のレシーブを崩し、ダイレクトで西川選手がスパイクを決めるなど、好調なスタートを切りました。

主なハイライト

  • 永露元稀選手のブロックが効果的に決まり、リードを拡大
  • 西田有志選手のサービスエースが2本決まり、試合をコントロール
  • 終盤、甲斐優斗選手のリリーフサーブから流れを作り、25-19で先取

【第2セット】サーブとブロックが決定打に

大阪ブルテオンは序盤からペースを握り、西川選手のクイック攻撃西田選手のサービスエースが炸裂。相手の反撃をブロックでしのぎ、テクニカルタイムアウトを12-6のリードで迎えました。

主なハイライト

  • ロペス選手のブロックポイントで得点を重ねる
  • 西山大翔選手、中村駿介選手を起用し、多彩な攻撃パターンを展開
  • 終盤も落ち着いた試合運びで25-20とセットを連取

【第3セット】一進一退の攻防、最後は底力を発揮

序盤は拮抗した展開となり、一時は5-8とリードを許す場面も。しかし、タイムアウト後に落ち着きを取り戻し、ロペス選手のディフェンスやジェスキー選手のスパイクが決まり、少しずつリズムを取り戻しました。

主なハイライト

  • 富田将馬選手のディフェンスで流れを変え、18-18の同点に
  • 終盤、ジェスキー選手のサーブでプレッシャーをかけ、逆転
  • 25-23で競り勝ち、セットカウント3-0のストレート勝利!


すべての作品が見放題【ABEMA】

試合後のコメント

伊藤健士ヘッドコーチ(監督代行)

「ファンの皆様、本日も多大な応援をしていただきありがとうございました。選手たちは昨日の試合の修正を上手く行い、特にセッターの永露選手がチームの幅を広げてくれたと思います。代わって出場した選手たちの活躍も嬉しく思います。引き続き大阪ブルテオンの応援をよろしくお願いいたします。」

西川馨太郎選手

「スタメンで起用していただき、身体の調子も良く、良いプレーを出せたと感じています。周りの選手に助けられながらパフォーマンスを継続できたことは、自分の競技人生の中でも大きな経験になりました。今日もご声援ありがとうございました!」

今後の試合予定(第16節)

【GAME1】 vs 広島サンダーズ

  • 日時:2025年2月15日(土)14:05 試合開始
  • 会場:IHIアリーナ呉(広島県呉市)
  • 放送:J SPORTS

【GAME2】 vs 広島サンダーズ

  • 日時:2025年2月16日(日)13:05 試合開始
  • 会場:IHIアリーナ呉(広島県呉市)
  • 放送:J SPORTS

※チケット購入は「チケットV」にて受付中!

まとめ

大阪ブルテオンは25勝3敗(リーグ1位)、勝率0.89と圧倒的な成績を誇り、プレーオフ進出も確実視されています。地元・枚方のファンも熱狂した今回の試合。次回のアウェー戦でもチームの躍進に期待が高まります!

関連リンク

ソース元